カイロプラクティック
○カイロプラクティックって何?
カイロプラクティックとは、1895年に米国のダニエル・デビッド・パーマーによって開発された手技です。カイロプラクティックという変わった名前の由来についてですが、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技術」を表しています。
○カイロプラクティックで得られる効果とは?
カイロプラクティックによって、私たち人間が本来持っている自然治癒力を高めることができます。自然治癒力が高まっていけば、健康維持も期待できます。
大津市湖青・堅田の湖青鍼灸整骨院でも、様々な検査法やソフトな手技で、主に背骨を正常にすることが可能です。
脳からの神経伝達を完全に体の各組織、各器官に送り、身体機能を正常に回復させていきます。
○背骨や骨盤のゆがみが不調の原因になっていることもあります
痛みや不調、しびれはひょっとすると背骨のずれが原因の場合もあります。脳の中枢神経や自律神経は、脊骨内を通っていき、身体の隅々までコントロールする役割を果たします。
神経が通っている背骨の関節に、様々な原因で発生した背骨のズレによって、骨格の歪みや神経の伝達妨害を起こしてしまうと、神経伝達はうまくいかず、身体のコントロールが乱れてしまうことがあります。
これに関する肩や首、腰などの筋肉や内臓の働きも悪くなり、身体に様々な不調を起こしてしまうと考えられるでしょう。
このような段階は、マッサージをしただけはなかなか取りきれません。
大津市湖青・堅田の湖青鍼灸整骨院では、カイロプラクティックの施術にも対応しています。
マッサージをしただけではなかなか治らない不調も、大津市湖青・堅田の湖青鍼灸整骨院で改善していきますので、ぜひ一度ご来院ください。
衝撃的でした。

腰の痛みがなかなか引かず悩んでいたところ知人にこちらの院が評判がいいと聞き診ていただきました。
院長に私の場合骨盤が歪んでいてその結果右足が左足に比べ短くなっていて体のバランスが崩れて腰痛を引き起こしている可能性があるが骨盤の位置を戻して体のバランスが良くなれば腰痛も引いていくだろうと説明を受け人生で初めてカイロプラクティックの矯正を受けました。
瞬間的にバキッと音がしてびっくりしましたが痛みは全然なくその後すぐに左右の足の長さが揃った状態になり、痛みも消失しました。
最初にきちんと検査して歪みを測定し矯正してくださり、歪みが無ければ矯正はする必要がないとのことできちっとした理論に基づいて矯正していただけるので安心です。
腰痛に悩んでいる方是非お勧めです。 K.K